研修・セミナー案内
【研修・セミナーの受付について】
研修・セミナーは、回数制限なく同月内に何度でも無料で受講いただけます。
【キャンセルについて】
1.産業保健セミナーのお申込みをキャンセルする場合は、必ず事前に電話、メール等によりご連絡ください。
2.無断キャンセルをされた場合は、次回からのお申込みをお断りすることがあります。
【受講にあたっての注意事項(オンライン形式を除く)】
1.栃木県総合文化センターにおける座席について
歩行が不自由な方を除き自由席となります。歩行が不自由な方は、出入口に近い席など、ご要望に添ったお席を予め確保させていただきますので、お申し込みの際にご要望を申し添えてください。
座席につきまして、一つの机に椅子を3席並べていますが、新型コロナウイルス対策のため、
前から1・2列目にある机のみ、中央にある椅子は、着席を禁止とさせていただきます。
前から3列目以降の机は、一つの机に3名の着席をお願いすることがあります。
2.発熱、咳などの風邪症状がある場合は、出席をご遠慮いただきます。
3.講義開始後30分経過後に出入口を閉鎖して受付を終了します。
【オンライン形式の研修について】
1.当センターのオンライン形式の研修会は、日本医師会指定の研修会ではないため、日本医師会認定産業医に係る単位取得はできません。
2.招待メール及び当日の資料は、開催日の週または前週にお申し込みいただいたメールアドレスへ送信します。
3.開催形式は Zoom です。
4.講義中は、質問等する場合を除き、ミュート設定をしていただきます。
【令和6年度の研修・セミナー会場等について】
・令和6年度の研修・セミナー会場につきましては、栃木県総合文化センター3階にある会議室またはMSCビル5階会議室にて開催いたします。
栃木県総合文化センターの場所
宇都宮市本町1-8
URL http://www.sobun-tochigi.jp/access.html
・会場が栃木県総合文化センター3階にある会議室の場合は、開催時間を14時から16時までとさせていただきます。
※会場がMSCビル5階会議室の場合は、開催時間を15時から17時までから開催いたします。
[定員について]
1.栃木県総合文化センターが会場の場合
第2会議室:50名(運動アドバイスを行うセミナーは24名)
第3会議室・第4会議室:45名(運動アドバイスを行うセミナーは20名)
2.MSCビル5階会議室が会場の場合
「メンタルヘルス事例検討会」は6名、「メンタルヘルス事例検討会」以外のセミナーは20名
[駐車場について]
栃木県総合文化センター及びMSCビルで開催する研修会に参加される場合、専用の駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用いただくか公共交通機関をご利用下さい。
連絡先
E-mail : info@tochigis.johas.go.jp
TEL : 028-643-0685
- 近隣の産保センター研修・セミナー案内
- 茨城・群馬の産業保健総合支援センターのセミナーにも参加可能ですのでご利用ください。
茨城産業保健総合支援センター 群馬産業保健総合支援センター 埼玉産業保健総合支援センター
認定産業医研修
- 職場における酸蝕症について 【日医認定:生涯(専門)2単位】(12/5)
- 復職支援~メンタル事例を中心に~ 【日医認定:生涯(実地)2単位】(12/12)
- 産業医が行う職場巡視のための基礎知識について 【日医認定:生涯(実地)2単位】(12/17)
- 就労女性のライフステージと運動 【日医認定:生涯(実地)2単位】(12/18)
- 職場のメンタルヘルス対策 事例検討 【日医認定:生涯(実地)2単位】(1/9)
- 受付終了:労働者における関節の痛みと運動 【日医認定:生涯(実地)2単位】(1/15)
- 特定化学物質による健康障害の防止対策 【日医認定:生涯(専門)2単位】(1/16)
- 就労女性の健康支援 【日医認定:生涯(専門)2単位】(2/4)
- ストレスチェックへの産業医の関わり方~企画・高ストレス者面接・集団分析 【日医認定:生涯(実地)2単位】(2/13)
産業保健セミナー
- 職場における酸蝕症について (12/5 後藤相談員)
- メンタルヘルス事例検討会 (12/6 遠乗相談員)
- 受付終了:【オンライン研修】法令改正に伴う化学物質のリスクの見積もり方法について~クリエイトシンプル・確認測定等~ (12/11 宮田相談員)
- 復職支援~メンタル事例を中心に~ (12/12 小川相談員)
- 産業医が行う職場巡視のための基礎知識について (12/17 堀澤相談員)
- 就労女性のライフステージと運動 (12/18 南雲相談員)
- 職場のメンタルヘルス対策 事例検討 (1/9 坂寄相談員)
- メンタルヘルス事例検討会 (1/10 遠乗相談員)
- 受付終了:労働者における関節の痛みと運動 (1/15 相塲相談員)
- 特定化学物質による健康障害の防止対策 (1/16 湯川相談員)
- 【オンライン研修】糖尿病に罹患した労働者の治療と仕事の両立支援 (1/22 髙橋産業保健専門職)
- 【オンライン研修】法令改正に伴う化学物質のリスク低減措置について~主に保護具の活用~ (1/30 宮田相談員)
- 就労女性の健康支援 (2/4 楡木相談員)
- 【オンライン研修】職場における相談の受け方 (2/6 岡本相談員)
- メンタルヘルス事例検討会 (2/7 遠乗相談員)
- 【オンライン研修】事業所におけるメンタルヘルス対策(産業医の役割) (2/14 加藤相談員)
- 【オンライン研修】化学物質管理の実務について(リスクアセスメント・個人ばく露測定の実例を交えて) (2/17 望月相談員)