栃木産業保健総合支援センターは勤労者の健康確保を図るため、産業保健に携わる皆様のお役に立てるよう努力しております。
[メニュー][トップ]

とちぎ産保メルマガ 第87号(平成26月3月2日発行)


2015/04/02 13:34

===============================================================================
◆□◆□◆  とちぎ産保メルマガ  第87号(平成27月3月2日発行)
□◆□◆□ ホームページ http://www.tochigis.johas.go.jp/
            発行:独立行政法人 労働者健康福祉機構 栃木産業保健総合支援センター
===============================================================================
 
 読者の皆様には、いつも当メルマガをご愛読いただきまして有り難うございます。
 平成26年度も残すところ1か月となりました。
 産業保健3事業が一元化され、栃木産業保健総合支援センターに改称されましたが、何とか1年が経過しようとしています。
 今後とも皆様からご意見等を頂ながら情報等を発信していきたいと考えていますので、引き続きご愛読いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

☆産業保健(メンタルヘルス対策を含む)に関する相談窓口のご利用について
 当支援センターでは、産業保健(労働衛生)についてはもとより、メンタルヘルス対策に関する窓口相談(実地相談)を無料で実施しています。
 特に、メンタルヘルス対策については、毎日午後、当支援センター内の相談室に、「精神科医」「産業カウンセラー」「臨床心理士」などの専門家を配置して、随時、相談に対応しています。
 ・メンタルヘルス対策にどのように取り組んだら良いか
 ・メンタル不調者に対して、どのように対応したら良いか(復職に際して、どうしたら良いか)
 ・ストレスを抱えているが、どのように対処したら良いか
といったご相談等がありましたら、お気軽に、電話又はご来所ください。相談日の担当は、当支援センターのホームページをご覧ください。
【産業保健相談員・相談日案内】 
  http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/counselor/

☆メンタルヘルス対策に係る個別訪問支援等のご利用について
 当支援センターでは、「産業カウンセラー」「臨床心理士」「社会保険労務士」の資格を有された方を「メンタルヘルス対策促進員」として委嘱して、このメンタルヘルス対策促進員が個別に事業場に赴いて、
 ・個別訪問支援
 ・管理監督者向け教育
の支援を実施しています。
 「個別訪問支援」は、メンタルヘルス対策の促進についてのすべての項目について、事業場の実態に即した取組みの支援を行っています。
 「管理監督者向け教育」は、事業場の管理監督者に対して、メンタルヘルス対策における管理監督者の役割や取組事項等についての教育(研修)を行っています。
 平成27年12月1日から、規模50人以上の事業場においては、労働安全衛生法によりストレスチェックの実施が義務付けられます。
 このストレスチェック制度の施行に備えて、事業場におけるメンタルヘルス対策の取組みを進めていく必要がありますので、是非、この「個別訪問支援」又は「管理監督者向け教育」をご利用ください。
 支援回数につきましては、個別訪問支援が1年度当たり2回乃至3回まで、管理監督者向け教育が1年度当たり1回となっていますが、全て無料で行っていますので、お気軽にご利用ください。
  支援又は教育を申し込まれる場合には、当支援センターのホームページの「メンタルヘルス支援申込書」により、申込み下さい。
【メンタルヘルス支援申込書】 
  http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html 

☆産業保健相談員の交替について
 当支援センターの関係法令担当の相談員が交替となります。
 大森良雄相談員には、平成17年4月から10年間、関係法令担当の相談員をお願いしてきましたが、平成27年4月から小倉一夫氏(厚生労働省OB)に関係法令の相談員をお願いすることとしています。

☆【お願い】
  産業保健セミナーの受講を申し込まれても受講されない方が見受けられ、他の方に迷惑を及ぼしています。
  つきましては、以下のようにさせていただきますので、ご了承下さい。
  1.欠席される場合は、必ず栃木産業保健総合支援センターに電話・メール等でご連絡ください。
  2.欠席が目立つ場合は、ご連絡をさせていただき受講をお断りする場合があります。

□■□INDEX■□ 本号の主な内容 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1.【産業保健関係情報】

2.【産業保健セミナーのご案内】

3.【認定産業医研修のご案内】
 
4.【コラムリレー】  「安全と安心」    相談員:秋葉 一好(労働衛生工学担当)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

*****************************************
 
1.【産業保健関係情報】
(なお、詳細についてお知りになりたい場合は担当する機関等へ直接お問合せ下さい。)

【改正法令】
 ○労働政策審議会に対して「労働基準法等の一部を改正する法律案要綱」を諮問しました
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208265

 ○労働安全衛生法に基づく新規化学物質関連手続きについて
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208187

 ○有期雇用特別措置法の施行に必要な省令・告示案に関する労働政策審議会への諮問と答申について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208011

【報道関係】
 ○平成26年度「化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会報告書」を公表〜ナフタレン及びリフラクトリーセラミックファイバーを規制対象とし、製造・使用者に健康障害防止措置を義務付ける必要があると結論〜
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=207899

 ○「化学物質のリスク評価検討会報告書(平成26年度第2回)」を公表〜クロロメタンのリスクについて、今後詳細なリスク評価を実施〜
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208017

 ○労働政策審議会建議「今後の労働時間法制等の在り方について」を公表します
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208111

 ○過労死等防止対策推進シンポジウム
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208069

【政策分野】
 ○職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策・心身両面にわたる健康づくり(THP)
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208179

【審議会等】
 ○第2回過労死等防止対策推進協議会
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208085

 ○第2回過労死等防止対策推進協議会 配付資料
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208383

 ○第20回「印刷事業場で発生した胆管がんの業務上外に関する検討会」開催について
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208147

 ○第86回労働政策審議会安全衛生分科会(2014年12月17日)
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208507

 ○第87回労働政策審議会安全衛生分科会
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208229

 ○第88回労働政策審議会安全衛生分科会
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208591
 
 ○第15回労働政策審議会安全衛生分科会じん肺部会
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208443

 ○平成26年度全国厚生労働関係部局長会議(労働分科会)資料
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208575

 ○第5回保健師に係る研修のあり方等に関する検討会(2014年12月8日)
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208251

【統計情報】
 ○平成26年及び平成27年の労働災害発生状況(2月)
    http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208183

 ○労働災害発生状況(栃木労働局)
  http://tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jirei_toukei/_81851/roudou_saigai.html
 
 ○毎月勤労統計調査−平成26年分結果確報
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208311

 ○毎月勤労統計調査−平成26年12月分結果確報
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208313

 ○平成27年2月 月例労働経済報告
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208427

 ○月例労働経済報告
  http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=208429

【関係機関情報】
■就労ほっとコール(就労ピアサポーターの無料電話相談)
 働きながら治療を続けるためにはどうしたらよいか。がん治療に伴う経済的な不安や雇用継続への不安などに対して、がんを経験した社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアカウンセラーなどがご本人、ご家族からの電話相談に応じています。(事前予約制)
 http://workingsurvivors.org/secondopinion.html
 (一般社団法人CSRプロジェクト)

○働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』
 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』は、厚生労働省委託事業として、社団法人日本産業カウンセラー協会が受託して開設しています。(社団法人日本産業カウンセラー協会こころの耳ポータルサイト運営事務局)
 http://kokoro.mhlw.go.jp/

*****************************************

2.【産業保健セミナーのご案内】

  ※参加は全て無料です。筆記用具をご持参下さい。
  ※当支援センターへお車でお越しの方は、支援センター所有の駐車場がありませんので、お近くの有料駐車場をご利用下さい。(ご負担願います。)

=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成27年3月6日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから 

=========================================

☆『第三次産業職場の職場巡視 〜作業環境管理・作業管理〜』

講 師:労働衛生工学担当 秋葉一好 相談員  
日 時:平成27年3月12日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  労働災害全体の3分の1を上回る件数が、小売業や飲食店を中心とする第3次産業に発生しています。
  これらの業種は、管理体制の整備も不十分であり、安全衛生を担当する者による職場巡視もなされていない現状があります。
  災害防止には、職場を巡視し、災害の芽を摘むことが重要です。これらの観点から、小売業や飲食店の職場巡視について考えてみたいと思います。
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『メンタルヘルス対策指針〜職場のメンタルヘルスの基礎〜』

講 師:カウンセリング担当 坂寄和弘 相談員  
日 時:平成27年4月10日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 職場のメンタルヘルスについては、厚生労働省からメンタルヘルス対策指針が示されていますが、この指針に基づいて、職場におけるメンタルヘルス対策を推進していくために必要な基本的な知識、考え方などについて、講義形式で説明します。
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成27年4月17日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『元気が出る保健指導へ 保健指導ブラッシュアップ 』

講 師:保健指導担当 高橋由紀子 相談員  
日 時:平成27年5月12日(火) 14:00〜16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 対象者に元気になっていただくための保健指導がストレスの種になり、あなたの元気を奪っていませんか? 目の前の業務に追われ、日頃あまり振り返る機会のない自分自身の保健指導をロールプレイ等をとおしてブラッシュアップしてみましょう。(産業看護職向け。) 
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成27年5月15日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『「メンタルヘルス対策」への取り組み方〜未着手、取組み強化、限られたマンパワーで対応・・等の問題を考える〜』

講 師:カウンセリング担当 岡本由利子 相談員  
日 時:平成27年5月25日(月) 14:00〜16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 作成中
*参加申込みはこちらから 


=========================================

☆『口腔疾患と全身への影響について』

講 師:産業医学担当 阿部哲夫 相談員  
日 時:平成27年5月28日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 作成中
*参加申込みはこちらから 


●『第三次産業職場の職場巡視 〜作業環境管理・作業管理〜』
講 師:労働衛生工学担当 秋葉一好 相談員  
日 時:平成27年3月12日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから 


●『メンタルヘルス対策指針について〜職場のメンタルヘルスの基礎〜』
講 師:カンウセリング担当 坂寄和弘 相談員  
日 時:平成27年4月10日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(更新)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから 


●『職場における腰痛予防対策』
講 師:産業医学担当 杉澤誠祐 相談員  
日 時:平成27年4月23日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから 


●『運動習慣を身につけよう』
講 師:産業医学担当 森島 真 相談員  
日 時:平成27年5月21日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから 


●『口腔疾患と全身への影響について』
講 師:産業医学担当 阿部哲夫 相談員  
日 時:平成27年5月28日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから 
http://www.tochigis.johas.go.jp/seminer/download/application.pdf
  
《メールアドレスの変更、配信停止、また産業保健に関するご相談などはこちらから》