栃木産業保健総合支援センターは勤労者の健康確保を図るため、産業保健に携わる皆様のお役に立てるよう努力しております。
[メニュー][トップ]

とちぎ産保メルマガ 第101号(平成28月5月10日発行)


2016/05/13 16:28

 ■就労ほっとコール(就労ピアサポーターの無料電話相談)
  働きながら治療を続けるためにはどうしたらよいか。がん治療に伴う経済的な不安や雇用継続への不安などに対して、がんを経験した社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアカウンセラーなどがご本人、ご家族からの電話相談に応じています。(事前予約制)
  http://workingsurvivors.org/secondopinion.html
  (一般社団法人CSRプロジェクト)

 ○働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』
  働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』は、厚生労働省委託事業として、社団法人日本産業カウンセラー協会が受託して開設しています。(社団法人日本産業カウンセラー協会こころの耳ポータルサイト運営事務局)
  http://kokoro.mhlw.go.jp/

****************************************

2.【産業保健セミナーのご案内】

※参加は全て無料です。筆記用具をご持参下さい。
※当支援センターへお車でお越しの方は、支援センター所有の駐車場がありませんので、お近くの有料駐車場をご利用下さい。(ご負担願います。)

========================================

☆『食生活の変遷と生活習慣病の関連について』

講 師:産業医学担当 湯川 悟 相談員  
日 時:平成28年5月11日(水) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 日本人の死亡原因の上位ベスト3は、1、悪性新生物 2、心臓疾患 3、脳血管疾患の生活習慣病が依然として約6割をしめています。
今回のセミナーは、「食生活の歴史的変遷と生活習慣病の関連について」にスポットをあてました。長年予防医学活動に従事してきた医師の立場から、今後の予防対策について具体的に提言する予定です。興味のある方はぜひ参加してください。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001396.html

========================================

☆『労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について』

講 師:保健指導担当 高橋由紀子 相談員  
日 時:平成28年5月12日(木) 14:00〜16:00
場 所:栃木県総合文化センター 第2会議室(宇都宮市本町1-8)
セミナー概要
労働安全衛生法に改正により平成27年12月1日からストレスチェックの実施が義務付けられました。
 セミナーでは、ストレスチェックと面接指導に係る実施マニュアルを用いて、ストレスチェック制度の枠組みやストレスチェック、面接指導の実施方法等について説明します。
(実施マニュアルの冊子を配布します。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001398.html

========================================

☆『ストレスへの対処方法』

講 師:産業医学担当 森島 真 相談員  
日 時:平成28年5月19日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
労働安全衛生法の改正により、平成27年12月1日から、労働者が50人以上の事業所では毎年1回、労働者に対して「ストレスチェック」を実施することが義務付けられました。
 ストレスチェックで高ストレス者と判定された場合、セルフケアをしたり、希望すれば、医師の面接指導を受けたり、会社側に仕事の軽減などの措置を施してもらったりすることができます。
 職場でのストレスが少しでも軽減できるよう、労働者個人のストレス対処法と、事業所でのストレス軽減対策についてお話しします。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001400.html

========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成28年5月20日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001402.html

========================================

☆『メンタルヘルス対策『部下の立場』 〜「セルフケア」と「人間関係向上」〜』

講 師:カウンセリング担当 岡本由利子 相談員  
日 時:平成28年5月23日(月) 14:00〜16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 "人間関係がストレス要因"という調査が多数あります。組織内での"仕事の進め方"や"望ましい言動"について、事例DVDや意見交換により、セルフケアのヒントを見つけましょう。部下・上司・先輩、多様な立場の参加を歓迎します。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001404.html

========================================

☆『化学物質のリスクアセスメントの具体的手法について』

講 師:労働衛生工学担当 宮田昌浩 相談員  
日 時:平成28年5月26日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  労働安全衛生法改正に伴い平成28年6月1日から化学物質のリスクアセスメントが義務化されます。
  リスクアセスメントを実施するための具体的な手法として、有害物質を取り扱う職場の事前調査方法からコントロール・バンディング、数理モデル、測定(作業環境測定、個人ばく露測定)等をご紹介。それぞれの手法における長所、短所から各職場に適した手法について理解を深めて頂きたいと思います。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/02/29/001405.html

========================================

☆『熱中症予防対策』

講 師:産業医学担当 倉富靖子 相談員  
日 時:平成28年6月2日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 例年、業務上疾病数が腰痛に次いで2番目に多い熱中症ですが、発生要因を理解し、それぞれの事業所に合わせた対策を実施することで予防可能な疾患でもあります。
 発生要因と対策についてお話しいたします。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/03/28/001408.html

========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成28年6月3日(金) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/03/28/001409.html

========================================

☆『健康障害を防止する最後のアイテム 〜保護具の使用方法と管理〜』

講 師:労働衛生工学担当 秋葉一好 相談員  
日 時:平成28年6月9日(木) 15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 健康障害防止対策は、有害性のある化学物質を使用しない事が最良ですが、実際には少なからず有害性のある化学物質を使用しなければならないようです。
そこで、工学的対策や管理的対策を実施し、最終的には保護具によるばく露防止対策をしています。当セミナーでは、ばく露防止の重要なアイテムである呼吸用保護具を中心に、有効に活用する上での使用方法やその管理について考えてみましょう。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigisanpo.jp/html/ssltest/seminer/2016/03/28/001410.html

========================================

☆『「ワークエンゲージメント」と「メンタルヘルス」』


2/4
<<先頭ページ
<前のページ
次のページ>
最終ページ>>