☆ ストレスチェック制度の導入の支援について
平成27年12月1日から施行されました「ストレスチェック制度」について、当支
援センターでは、導入等の支援を行っていますので、是非ご利用下さい。
当支援センターが委嘱している「メンタルヘルス対策促進員」が、直接事業場に訪問
して、ストレスチェック制度の導入について、各事業場の状況にあった具体的なアドバ
イスをします。
また、直接事業場を訪問して、ストレスチェック制度の導入について、管理監督者を
対象とした教育も実施します。
申込み方法等の詳細は、下記の「メンタルヘルス対策に係る個別訪問支援等のご利用
について」をご覧ください。
支援又は教育を申し込まれる場合には、当支援センターのホームページの「メンタル
ヘルス支援申込書」により、申込み下さい。
【メンタルヘルス支援申込書】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html
☆ 産業保健(メンタルヘルス対策を含む)に関する相談窓口のご利用について
当支援センターでは、産業保健(労働衛生)についてはもとより、メンタルヘルス対
策に関する窓口相談(実地相談)を無料で実施しています。
特にメンタルヘルス対策については、月、火、金の午後を中心に当支援センター内の
相談室に、「精神科医」「産業カウンセラー」「臨床心理士」などの専門家を配置して
、随時、相談に対応しています。
・メンタルヘルス対策にどのように取り組んだら良いか
・メンタル不調者に対して、どのように対応したら良いか(復職に際して、どうしたら
良いか)
といったご相談等がありましたら、お気軽に電話等にてご相談ください。相談日の担
当は、当支援センターのホームページをご覧ください。
【産業保健相談員・相談日案内】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/counselor/
☆ メンタルヘルス対策に係る個別訪問支援等のご利用について
当支援センターでは、「産業カウンセラー」「臨床心理士」「社会保険労務士」の資
格を有された方を「メンタルヘルス対策促進員」として委嘱して、このメンタルヘルス
対策促進員が個別に事業場に赴いて、
・個別訪問支援
・管理監督者向けメンタルヘルス教育(ライン教育)
・若年労働者向けメンタルヘルス教育(セルフケア教育)
の支援を実施しています。
「個別訪問支援」は、メンタルヘルス対策の促進についてのすべての項目について、
事業場の実態に即した取組みの支援を行います。
「管理監督者向けメンタルヘルス教育」は、事業場の管理監督者に対して、メンタル
ヘルス対策における管理監督者の役割や取組事項等についての教育(研修)を行いま
す。
「若年労働者向けメンタルヘルス教育」は、事業場の若年労働者に対して、セルフケ
アを促進するための教育を行います。
平成31年度(令和元年度)も、メンタルヘルス対策全般の個別訪問支援に加えて、
「ストレスチェック制度導入」等に係る「個別訪問支援」及び「管理監督者向けメンタ
ルヘルス教育」も実施いたしますので、是非、ご利用ください。
支援回数につきましては、「管理監督者向けメンタルヘルス教育」及び「若年労働者
向けメンタルヘルス教育」が1年度当たりそれぞれ1回限りとなっていますが、全て
無料で行っていますので、お気軽にご利用ください。
支援又は教育を申し込まれる場合には、当支援センターのホームページの「メンタル
ヘルス支援申込書」により申込み下さい。
【メンタルヘルス支援申込書】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html
□■□■□■□■□■□■INDEX■□■ 本号の主な内容 ■□□■□■□■□■□■
1.【産業保健関係情報】
2.【産業保健セミナーのご案内】
3.【認定産業医研修のご案内】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
****************************************
1.【産業保健関係情報】
(詳細についてお知りになりたい場合は、担当する機関等へ直接お問合せ下さい。)
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・会社に雇われている外国人の皆さんへ
(新型コロナウイルス感染症に関する情報 やさしい日本語版)
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=K9X3K9ikdesESyi5Y
【報道発表】
・令和2年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k218adciEr1wpBsBY
・職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取り組みを要請しました
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=t0lc2jSdpsk3F8YlY
・「2019年度化学物質のリスク評価検討会報告書」を公表します
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k21LyDJ9x-zvFRYBY
【統計情報】
・令和元年の労働災害発生状況(令和2年3月)
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=8w0WZqdowGnGktFhY
****************************************
========================================
2.【産業保健セミナーのご案内】
※参加は全て無料です。筆記用具をご持参下さい。
※当支援センターへお車でお越しの方は、支援センター所有の駐車場がありませんの
で、お近くの有料駐車場をご利用下さい。(ご負担願います。)
【お願い】
産業保健セミナーの受講を申し込まれても受講されない方が見受けられ、他の方に迷
惑を及ぼしています。
つきましては、以下のようにさせていただきますので、ご了承下さい。
1.欠席される場合は、必ず栃木産業保健総合支援センターに電話、メール等でご連絡く
ださい。
2.欠席が目立つ場合は、ご連絡をさせていただき受講をお断りする場合があります。
【重要】
新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、5月以降の産業保健セミナーに
つきましても、中止となる可能性がございます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
========================================
========================================
☆メンタルヘルス事例検討会(5/15 遠乗相談員)定員9名(先着順)
講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員
日 時:令和2年5月15日(金)15:00〜17:00 定員9名(先着順)
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのよ
うに対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽
に話し合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ
職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するか
などを考える会です。
事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。(特に
個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから
https://www.tochigis.johas.go.jp/m/e/001984.php
=======================================
☆職場における熱中症予防対策(5/20 湯川相談員)
講 師:産業医学担当 湯川 悟 相談員
日 時:令和2年5月20日(水)15:00〜17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)