========================================
◆□◆□◆ とちぎ産保メルマガ第154号(令和2年10月1日発行)
□◆□◆□ ホームページ http://www.tochigis.johas.go.jp
発行:独立行政法人 労働者健康安全機構 栃木産業保健総合支援センター
========================================
□■□■□■□■□■□■INDEX■□■ 本号の主な内容 □■□■□■□■□■□■
1.【お知らせ】
2.【産業保健関係情報】
3.【産業保健セミナーのご案内】
4.【認定産業医研修のご案内】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.【お知らせ】
☆ 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
・「職場における新型コロナウイルス感染症予防対策を推進するためのポイント」の
動画教材を作成しました。(独立行政法人労働者健康安全機構)
https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/johoteikyo/tabid/1764/Default.aspx
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・職域のための新型コロナウイルス感染症対策ガイド
https://www.sanei.or.jp/images/contents/416/COVID-19guide0811koukai.pdf
・職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について、
経済団体などに再度協力を依頼しました
(参考資料:チェックリスト、職場における集団感染事例)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12865.html
・ 「新型コロナウイルス感染症対策(こころのケア)」に、「専門家からのアドバイス
(こころのケア)」を新たに追加しました。
https://kokoro.mhlw.go.jp/etc/coronavirus_info/
☆ 令和2年度版産業保健関係助成金に関するお知らせ
労働者健康安全機構では、次の産業保健関係の助成金を取り扱っておりますので、
職場における労働者の健康管理等のために、ぜひご活用ください。
●治療と仕事の両立支援助成金(環境整備コース、制度活用コース)
●ストレスチェック助成金
●職場環境改善計画助成金(事業場コース、建設現場コース)
●心の健康づくり計画助成金
●小規模事業場産業医活動助成金(産業医コース、保健師コース、直接健康相談環境
整備コース)
●副業・兼業労働者の健康診断助成金
https://www.johas.go.jp/tabid/1689/Default.aspx
☆ 労働者健康安全機構からのお知らせ
「今月の現場から(保健師コラムリレー)」のご紹介
労働者健康安全機構のホームページの中にある「治療と仕事の両立支援」のウェブ
ページに「今月の現場から」という名称で「保健師コラムリレー」が掲載されていま
す。
https://www.ryoritsushien.johas.go.jp/
(「保健師コラムリレー」は毎月更新されております。)
****************************************
2.【産業保健関係情報】
(詳細についてお知りになりたい場合は、担当する機関等へ直接お問合せ下さい。)
〇 宇都宮市のホームページに「職場における健康づくり応援サイト」が開設されまし
た。
「職場における健康づくり応援サイト」は、従業員の健康づくりに取り組む事業主や
健康管理担当者の方などが職場の健康づくりに取り組む際に役立つ情報を提供します。
職場における健康づくりにお役立てください。
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kenko/1018704/index.html
○ 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』は、厚生労働省委託事業
として、社団法人日本産業カウンセラー協会が受託して開設しています。
(社団法人日本産業カウンセラー協会こころの耳ポータルサイト運営事務局)
http://kokoro.mhlw.go.jp/
○ 事業場における治療と仕事の両立支援対策
〜病気になっても仕事を続けられる職場環境を作りましょう!〜
http://www.tochigis.johas.go.jp/compatibility/index.html
個別訪問等の支援を申し込まれる場合には、当支援センターのホームページの「治療
と仕事の両立支援申込書」により、申込み下さい。
【治療と仕事の両立支援申込書】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html
〇 両立支援チェックサイト 〜治療と仕事の両立支援に興味のある会社の皆様へ〜
https://ryoritsu-check.work/
○ ストレスチェック制度の導入の支援について
「ストレスチェック制度」について、当支援センターでは、導入等の支援を行って
いますので、是非ご利用下さい。
【メンタルヘルス支援申込書】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html
○ 産業保健(メンタルヘルス対策、治療と仕事の両立支援を含む)に関する相談窓口の
ご利用について
当支援センターでは、産業保健(労働衛生)についてはもとより、メンタルヘルス
対策に関する窓口相談(実地相談)を無料で実施しています。
・メンタルヘルス対策にどのように取り組んだら良いか
・メンタル不調者に対して、どのように対応したら良いか(復職に際して、どうした
ら良いか)
といったご相談等がありましたら、お気軽に電話等にてご相談ください。相談日の担
当は、当支援センターのホームページをご覧ください。
【産業保健相談員・相談日案内】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/counselor/
○ メンタルヘルス対策に係る個別訪問支援等のご利用について
当支援センターでは、「産業カウンセラー」「臨床心理士」「社会保険労務士」の
資格を有された方を「メンタルヘルス対策促進員」として委嘱して、このメンタルヘ
ルス対策促進員が個別に事業場に赴いて、
・個別訪問支援
・管理監督者向けメンタルヘルス教育(ライン教育)
・若年労働者向けメンタルヘルス教育(セルフケア教育)
の支援を実施しています。
令和2年度も、メンタルヘルス対策全般の個別訪問支援に加えて、「ストレスチェ
ック制度導入」等に係る「個別訪問支援」及び「管理監督者向けメンタルヘルス教
育」も実施いたしますので、是非、ご利用ください。
支援又は教育を申し込まれる場合には、当支援センターのホームページの「メンタ
ルヘルス支援申込書」により申込み下さい。
【メンタルヘルス支援申込書】
http://www.tochigis.johas.go.jp/intro/application/application.html
○ 令和2年度「全国労働衛生週間」を10月に実施!
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12193.html
〇 10月は「年次有給休暇取得促進期間」です。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/sokushin/
〇 11月は「過労死等防止啓発月間」です。
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=c4q6_I-5c_mGTt7hY
○ 石綿障害予防規則の一部を改正する省令案の概要について
https://www.mhlw.go.jp/content/11201250/000638934.pdf
〇 化学物質取扱業務従事者に係る特殊健康診断の項目の見直しについて
(令和2年7月1日施行)
https://www.mhlw.go.jp/content/000673007.pdf
〇 改正された『金属アーク溶接等作業』に係るリーフレットが作成されました
・ 屋内作業場で金属アーク溶接作業を行う皆様へ
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654441.pdf
・ 屋外作業場等において金属アーク溶接等作業を行う皆様へ
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654446.pdf
・ 「塩基性酸化マンガン」についての健康障害防止措置が義務付けられます
https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/000654447.pdf
〇 情報通信機器を用いた安全衛生委員会について、考え方及び留意事項が示されました
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T200901K0020.pdf
〇 衛生委員会活性化テキストを作成しました。(労働者健康安全機構)
https://www.johas.go.jp/Portals/0/data0/sanpo/manual/eiseiiinkai_2020_04.pdf
○ 「働く高齢者のための安全衛生管理セミナー」開催のお知らせ
https://age-friendly.chosakai.ne.jp/seminar2/apply/k09b-2020-1217
〇 エイジフレンドリー補助金の申請受付開始について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11819.html
〇 「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を改定しました
〜副業・兼業の場合における労働時間管理等についてルールを明確化〜
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13266.html
〇 労災病院等医学研究普及サイトのご案内
・「勤労世代肝疾患」について
https://www.research.johas.go.jp/kinrou2018/index.html
・第2期「筋・骨格系疾患」分野について
https://www.research.johas.go.jp/22_kin/index.html
・わかりやすいマニュアルで"これだけ体操"等の腰痛対策が紹介されています。
https://www.research.johas.go.jp/22_kin/docs/manual_2012.pdf
○ 栃木県内の労働災害発生状況及び死亡災害事例
https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/jirei_toukei/_81851/roudou_saigai.html
****************************************
========================================
3.【産業保健セミナーのご案内】
※参加は全て無料です。筆記用具をご持参下さい。
※セミナーの会場となる栃木県総合文化センター及びMSCビルには駐車場がありませ
んので、お車でお越しの方は、お近くの有料駐車場をご利用下さい。
【キャンセルについて】